質問詳細
タイトル:親知らずについて
(投稿者:未登録ユーザー / 地域:東京都 / 登録:2018-02-03 20:36:51)
(投稿者:未登録ユーザー / 地域:東京都 / 登録:2018-02-03 20:36:51)
親知らずは絶対に抜かなければいけないと聞くんですがなぜですか?
この質問への回答
中村 希美 (医師 / キーデンタルクリニック)
2018-02-05 22:19:08 投稿
絶対に抜かないといけないというわけではありません。
真っ直ぐ生えていて、しっかりと磨けている場合は抜かないこともあります。
親知らずは、一番奥に生えていることから、歯ブラシが届かずにうまく磨けていないことがあります。
また、横向きに生えていたり、歯茎に覆われていたり、汚れが溜まりやすい生え方をしていることも多くあります。
このような場合、親知らずが虫歯になってしまい、その影響で周りの歯も虫歯になってしまうことがあります。
親知らずが虫歯になってしまうと治療器具が届きづらかったり、虫歯が再発しやすい、周りの歯へ悪影響を及ぼすことなどから、抜歯を第一選択とすることがほとんどです。
こちらも参考にしてみてください。
[関連URL1] http://mushiba-labo.com/?p=10291
2018-02-05 22:19:08 投稿
絶対に抜かないといけないというわけではありません。
真っ直ぐ生えていて、しっかりと磨けている場合は抜かないこともあります。
親知らずは、一番奥に生えていることから、歯ブラシが届かずにうまく磨けていないことがあります。
また、横向きに生えていたり、歯茎に覆われていたり、汚れが溜まりやすい生え方をしていることも多くあります。
このような場合、親知らずが虫歯になってしまい、その影響で周りの歯も虫歯になってしまうことがあります。
親知らずが虫歯になってしまうと治療器具が届きづらかったり、虫歯が再発しやすい、周りの歯へ悪影響を及ぼすことなどから、抜歯を第一選択とすることがほとんどです。
こちらも参考にしてみてください。
[関連URL1] http://mushiba-labo.com/?p=10291
新規登録
登録ユーザーになると、投稿など本サイトすべての機能がご利用になれます。
登録カテゴリの選択をして下さい。
登録カテゴリの選択をして下さい。
質問を掲載したい一般ユーザーはこちらから登録して下さい。
一般ユーザーは、質問に対するアドバイスを行う事ができません。
一般ユーザーは、質問に対するアドバイスを行う事ができません。
アドバイスを行う医師・薬剤師・その他専門の方は、こちらから登録を行ってください。
所属との連携登録は、所属先登録後所属先から申請してもらって下さい。
所属との連携登録は、所属先登録後所属先から申請してもらって下さい。
医師・薬剤師・その他専門の方は、の所属先はこちらから登録を行ってください。(医院・薬局・その他のグループなど)
登録完了後、専門家との連携登録(任意)をすることで、露出がアップするなどのメリットがあります。
登録完了後、専門家との連携登録(任意)をすることで、露出がアップするなどのメリットがあります。