質問詳細
タイトル:虫歯治療後の長期的な腫れ
(投稿者:未登録ユーザー / 地域:宮城県 / 登録:2018-09-22 13:34:22)
(投稿者:未登録ユーザー / 地域:宮城県 / 登録:2018-09-22 13:34:22)
2ヶ月前に奥歯の虫歯治療をし、金歯を被せたのですが、その後2週間ぐらい治療した辺りが腫れ(血が溜まった様な)、唾を吐くと血が滲むような状態が続きました(痛みはほぼ無し)。その後は出血は止まったものの、腫れは続いており、先日、定期的なクリーニングのため訪問し、上述の話をしたところ、「神経が死んじゃってますね。神経を除去したりなど、5回ぐらい通ってもらうことになります。」と軽い感じで言われました。そのため、「2ヶ月前の治療は失敗で、無駄だったと言うことですか?」と聞いたところ、「治療はしなければならなかったので、失敗ではなく、金属と合わずに神経死ぬことは、よくあることなんですよ。神経を取られている方はよくいますよ。」と言われました。
またその歯科医院の歯科衛生士の方に治療内容や費用負担を聞いたところ、やはり5回ほど通院せねばならず、当該対応で生じる費用から金歯の分は差し引くことになると思うとも言われました。
前回の施術が失敗でないなら、前回分の負担を免除するのはおかしいと思いますし、正直かなり不信感を持ってしまっています。
そこで、質問になります。
①上記の様に、金属が合わずに神経が死滅することは、歯科治療ではよくあることなのでしょうか?
②また、当該歯科医院が示した、今後の治療回数や費用負担の適切性ついて、回答される先生の見解をお教え頂ければと思います。(当然、詳しい症状を見なければ判断できないこともあるとは思いますが、、、)
またその歯科医院の歯科衛生士の方に治療内容や費用負担を聞いたところ、やはり5回ほど通院せねばならず、当該対応で生じる費用から金歯の分は差し引くことになると思うとも言われました。
前回の施術が失敗でないなら、前回分の負担を免除するのはおかしいと思いますし、正直かなり不信感を持ってしまっています。
そこで、質問になります。
①上記の様に、金属が合わずに神経が死滅することは、歯科治療ではよくあることなのでしょうか?
②また、当該歯科医院が示した、今後の治療回数や費用負担の適切性ついて、回答される先生の見解をお教え頂ければと思います。(当然、詳しい症状を見なければ判断できないこともあるとは思いますが、、、)
この質問への回答
この質問への回答はまだありません。
新規登録
登録ユーザーになると、投稿など本サイトすべての機能がご利用になれます。
登録カテゴリの選択をして下さい。
登録カテゴリの選択をして下さい。
質問を掲載したい一般ユーザーはこちらから登録して下さい。
一般ユーザーは、質問に対するアドバイスを行う事ができません。
一般ユーザーは、質問に対するアドバイスを行う事ができません。
アドバイスを行う医師・薬剤師・その他専門の方は、こちらから登録を行ってください。
所属との連携登録は、所属先登録後所属先から申請してもらって下さい。
所属との連携登録は、所属先登録後所属先から申請してもらって下さい。
医師・薬剤師・その他専門の方は、の所属先はこちらから登録を行ってください。(医院・薬局・その他のグループなど)
登録完了後、専門家との連携登録(任意)をすることで、露出がアップするなどのメリットがあります。
登録完了後、専門家との連携登録(任意)をすることで、露出がアップするなどのメリットがあります。